こんにちは!Chiyoです。 2017年5月にアムステルダムを旅行しました。 この記事ではアムステルダム中央駅の近くで安く荷物を預ける方法を紹介します。 スーツケースを中央駅に預けて、近くの街を電車で日帰り旅してから空港に直接向かいたい時にとっても便利ですよ! ...
ロンドンにある観光名所の中でも人気のあるタワーブリッジ。 (ロンドンブリッジ?と間違えられること多し) この記事ではタワーブリッジの写真がキレイに撮れるとっておきスポットを紹介します。
ロンドンのスーパーマーケットで買える朝食におすすめなものを紹介したいと思います。 ロンドンでは様々なパンやお菓子をスーパーで手軽に食べることができ、メジャーなところでいえば、食パン、バゲット、ピタ、ベーグル、スコーンやマフィンなどなど。 その中でひっそりと存在感を放つのが...
ポルトを観光していると可愛いお土産にたくさん出会えます。 まずはこちら。 一瞬石鹸と間違えそうなイワシの缶詰です。 本当は缶詰を買いたかったけれど、Ryan Airの機内持ち込み荷物の制限があったので小さめサイズのあさりのパテとイワシ柄の小さなテーブルクロスを購入。 ...
10月末で引っ越しが決まり、北ロンドンでの生活もあと少し。 引っ越し先での新しい環境にわくわくしつつも、二年間慣れ親しんだ北ロンドンとお別れするのはやっぱり寂しい。イギリスのポストコードは最初にエリアを表すアルファベットがついていて"N"のポストコードさえも...
週末はKentの北にある海沿いの街"Whitstable"に行ってきました。 この街は牡蠣がとても有名で今年は8月上旬にオイスターフェスティバルがあったばかり。 牡蠣と海があるという情報だけで、電車に乗り込んだ私たち、天気も良くて電車から海...
こんにちは!Chiyoです。 ロンドンに旅行する際にユーロスターに乗ってパリやベルギーを観光する人も多いと思います。 この記事ではロンドンからユーロスターに乗ってパリに着くまでを詳しくまとめています。 地下鉄から乗り場まで 地下鉄はKing's Cr...
先週末はリッチモンドの近くにあるキューガーデンに行ってきました。 入場料は入口で買うと16.5ポンドですが、公式のウェブサイトで事前に買うと14ポンド、その他割引チケットを売っている会社もたくさんあります(kew gardens voucherとかで検索するとでてきます。) ...